ブログのフィードを取得 [フィードとは]

2007年2月

2007年2月 2日

今年初の雪らしい雪

ちょっとのつもりで『グレートマジンガー』見出したら,止まらなくなりました,Sousuiです.ていうか,鉄也さん,ものすごく面白い人なんですけど,どうしたらいいですか.

まあ,今日はその話ではなく.

1月は嘘のように雪が降らず,あきれるほどでした.降雪量5cmってどうよ.積雪でさえないんだよ.降雪がだよ.どうかしとるわ.

と思ったとたん,昨日今日と降り続けております.

雪が降ると音がこもって夜なんか静かでいいやねぇ.

朝の通勤時,道路もだけど,街路樹も電線も白くていいやねぇ.

雪大好きだ.

コメントを投稿
トラックバックURI [ https://irusuka.sakura.ne.jp/mt/nuct.cgi/1122 ]

| 雑記 |

2007年2月 5日

グレートマジンガーを視聴しながら沸き立つ疑問

グレートマジンガー一生懸命観てます.

観るほどに疑問が大きくなってくるんですが.なんでスパロボの鉄也さんはあんな性格なんでしょうか.

鉄也さん,徹夜で漫画読んだあげく,「徹夜で勉強してたからもう少し寝かせてくれ」つってベッドで丸くなってるんですけど.挙げ句に,すぐにばれてジュンに耳元で目覚まし鳴らされてるんですけど.

どこのダメ人間ですか,鉄也さん!!親近感沸くじゃないですか.(迷惑)

もう,鉄也さん,大好き.

グレートマジンガーBOX

コメントを投稿
トラックバックURI [ https://irusuka.sakura.ne.jp/mt/nuct.cgi/1123 ]

| 感想 > 漫画/アニメ |

2007年2月 7日

「SRW」更新

今日こそ「SRW」『己の傷の下に恢復せよ』第五章始動.各章冒頭の引用は,そもそもはこの詩を引っ張ってきたことに由来する.ちなみに,最初はこの詩は第四章冒頭に使っていた.墓穴だったな,と今は思っている(苦笑).

膝だるいよ~.って,なんか去年も言っていたような気がする.おかしいな.

寝るなり.

コメントを投稿
トラックバックURI [ https://irusuka.sakura.ne.jp/mt/nuct.cgi/1124 ]

| 更新情報 |

2007年2月11日

グレートマジンガー視聴マラソン終了

先月から見続けていた『グレートマジンガー』,全56話見終わりました.

スパロボの鉄也さんがなんでああなのかも分かったけど,私,悲しくて悲しくて胸が張り裂けそうだよ.最終話,泣きそうだったよ.悲しすぎて眠れなくなったのでこんな夜中に文章書いてるんだけどさ.

ラスト2話だけなんだよ,鉄也さんつっかかってるの.でもね,最初から全部見ている身としては,なんで55話でガラッと性格とか態度とか変わっちゃうのか,そっちのほうが分からない.54話の哀愁漂う感じはまだ分かるんだけどね.むしろ,ラスト2話が私の中では偽者です.いままで50話余りかけて綿々と語られてきた鉄也さんは何だったのか,って.

思うんだけどね,スタッフ,鉄也さん死なせちゃう気だったんじゃないのかな.

『エリア88』を思い出したんですよ(『エリア88』の方が後だけど).あれね,全員戦死させるつもりだったけど,シンは殺すなと言われて,「エリア88のシン」は居なくなったという描写にしたっていう.それを思い出したんですよ.『エリア88』の場合は作品ののっけから悲劇悲劇で重くて,そんな結末になっても仕方がないけど,『グレートマジンガー』ではやってほしくなかったなあ.

荒っぽくて口が悪いけど,基本的に面倒見がいい好青年だと思います,鉄也さんは.そんな鉄也さん,もう観られないんだろうなあ.

高らかに笑う鉄也さんがまた観たいです.

ときどき非常にアホな鉄也さんがまた観たいです.

ごくたまにオヤジギャグを炸裂させる鉄也さんがまた観たいです.

しばらく立ち直れない......

グレートマジンガーBOX

コメントを投稿
トラックバックURI [ https://irusuka.sakura.ne.jp/mt/nuct.cgi/1125 ]

| 感想 > 漫画/アニメ |

「SRW」更新

SRW」『己の傷の下に恢復せよ』第5章つづき.

今になってアニメを見漁っていたのは,コレを書くためでした.スパロボに出てくると多少性格が違うだろうから,補正を掛けようと思ったのです.しかし,『グレートマジンガー』(表記的には『グレート・マジンガー』が正しいらしい)を見て,諦めました.だって,鉄也さん,原型留めてないんだもん(全くウソでもないところが鉄也さんの複雑なところだ).補正掛けたら誰だか分かんなくなっちゃう.もう,あれは「スパロボの鉄也さん」で書くしかないですね.

原作を見ることが不可能とか,観る根性が足りなくなるという事態は予想していたんですが,『グレートマジンガー』で(というか鉄也さんで)派手に挫折するとは思いもよらなんだ.

コメントを投稿
トラックバックURI [ https://irusuka.sakura.ne.jp/mt/nuct.cgi/1126 ]

| 更新情報 |

2007年2月12日

おこづかいは月1000円

グレートマジンガーの最終回見て落ち込んでいましたが,無事な鉄也さんが見たくて借りてきた『グレンダイザー・ゲッターロボG・グレートマジンガー 決戦!大海獣』を視て一気に元気になりましたSousuiです.この3機を並べると,グレートが一番格好いいね.ゲッターは好きなんだけど,Gよりも2本角の方が好きなんだ.

グレートを視て,「鉄也さん,こんな人だったの??」と疑問だらけになったのは,私の目が節穴なのかと思っていたら,小学校の時に再放送を見ていたという友人も「わしも,二人の(特に鉄也さんの)確執めいたものを知ったのはスパロボでした.戦闘のプロってのもね」「そうだよね,鉄也さん,明るい人だよね」と言っていました.やっぱそうなんだ~.

Sousui
んでね,当時の子ども向けの雑誌に鉄也さんのおこづかいってのが載ってて――
友人
そんなのあるの?!
Sousui
うん.いくらだったかな......月に1000円だか日に1000円だかで.
友人
え......
Sousui
こんな危険手当付きそうな職なのに,鉄也さん,騙されてる!?
友人
騙されとる,騙されとる.......月にだいたい3万円か.当時の子どものお小遣いからしたら高いんじゃないか?
Sousui
でも,あの人,22だよ.
友人
おお?!そうか,そうだったか.20超えとるんか.
Sousui
(18か19の方かもしれんが)うん.しかも,「そのほとんどがお菓子に消える」って(←これは違ったかもしれん)
友人
うわ~?!なんか,子どもの頃にできんかったことをしとるッちゅう感じやな.駄菓子屋行って大人買い.
Sousui
それだ!大人買いだ!

というわけで,鉄也さん,駄菓子屋で大人買い決定.(デマを流すな)

でも,帰ってきて調べてみたら,もっと悲惨で,月に1000円だった.

そりゃ,いくらなんでも安すぎだろうと思って(月3万円でも安いけど),考えてみた.

剣造
知っての通り,我が研究所の台所事情は苦しい.主な出費はグレートの武装及び研究所の修理費だ.そこで,だ.今度から武器を使うたびにその費用を君の給料から差っ引く.
鉄也
待ってください.ブレストバーン1回撃つだけで俺の給与が無くなるじゃないですか.
剣造
何も,全額持てとは言わん.私もそこまで鬼ではない.割合制だ.5%持ってもらうだけだ.
鉄也
だけって......(ウォーン,ウォーンと警報音)
剣造
む.鉄也君,戦闘獣が来た.出撃してくれ.忘れるなよ,5%だぞ.
鉄也
待ってください,所長!所長!!

ちゅうわけで,基本給が決まっててさ,武器使うたびに引かれるんだよ.

当時の大卒初任給が8万3千円です.鉄也さん,なんとなく義務教育しか出てなそうな気がするけど,危険手当と日本で唯一のグレートマジンガーパイロットなので10万円ぐらいが月給として.

鉄也
それ,ブレストバーン1万7千円!!サンダーブレーク2万1千円!!しめて3万8千円だ!!(血涙)
ジュン
(鉄也......戦闘のプロじゃなくて勘定のプロになってしまって....../涙)

とかやってるんだ.

ジュン
鉄也,なんでトドメはほとんどマジンガーブレードなの?
鉄也
あれは使用料が安いんだ......(遠い目)
ジュン
鉄也......
鉄也
ジュン,お前はいいよ.ビューナスは武装使用料が安いからな......

「♪必殺パワー~サンダーブレーク~」よりもマジンガーブレードによるトドメが多いのはそういうわけだったのか.(だからデマ)

こんな調子で月に4,5回攻められたらそら~給料無くなるわ.

ヤヌス
戦闘獣,出撃だ!グレートマジンガーをやっつけてしまえ!
鉄也
貴様らが!貴様らがやってくるせいで,俺は今月も駄菓子屋でチロルチョコレート生活だ!しかも,チロルチョコレートは去年値上げして20円になったんだぞ!!!(

鉄也さん,かわいそう......(駄菓子屋から離れろ).

※実話.1974年に20円に値上げ.ただし,この頃は3山だった.

グレートマジンガーBOX

コメントを投稿
トラックバックURI [ https://irusuka.sakura.ne.jp/mt/nuct.cgi/1127 ]

| 感想 > 漫画/アニメ |

2007年2月14日

本棚攻防戦

父は物を捨てられない人間である.

つい先週はいつの間にか本棚を増やしていた.父の部屋は私の部屋の隣で,台所の真上.床が抜けないか心配である.

そうやって買った本棚に煮しまったような辞書なんか置いてるんだからしょうがない.

「おい,Sousui,廊下に出てる本お父さんとこにしまっていいがか?」

「いや,どうにかするよ…….それより,古い辞書なんて捨てたら?」

「(むっとして)それ置いといてもまだ余裕あるから言ってるんだ」

ブチブチブチ.

あんたんところが余裕あんのも,私が廊下に本を積んどく憂き目にあってんのも,元はと言えばあんたが私の部屋から本棚2竿持ってったからやねか~!!

近日中に本棚買います.床が抜けたってしるもんか!

コメントを投稿
トラックバックURI [ https://irusuka.sakura.ne.jp/mt/nuct.cgi/1128 ]

| 雑記 |

2007年2月22日

そもそも

夕方,父から携帯電話に「予定どおりの電車で帰る」とメールが入った.

予定どおりも何も,どこに行ったかも知らなかったんだが.(20日の朝起きてみたら両親共にいなかった)

迎えを期待していることは推測できたので,駅まで迎えに行った.

コメントを投稿
トラックバックURI [ https://irusuka.sakura.ne.jp/mt/nuct.cgi/1129 ]

| 雑記 |

THE ビッグオー

ロジャーってありえない眉毛してるなあ.

――などと,およそ感想の最初の一文としてふさわしくないことから書いておりますが,このところ,ビッグオーを観ていたんですよ.

突然,スパロボDをやりだしたら,ビッグオーが出てきて,そういえばレンタルビデオ店で並んでるのが気になってたんだよなあと思い出し,日曜日に1巻借りたら,ものごっつ気に入って,「こらえられるかコンチクショウ」と夜だったのに出かけて残りの6巻も借りてきて,第1シーズンは見終わったけど,「気になるじゃねぇかコンチクショウ」とバンダイチャンネルで,第2シーズンも観ちゃったという勢いです.

上述の通り,なんとな~くパッケージは気になっていたんです.変なことに,ビデオの背表紙というか,題字を観た時になぜか手塚治虫の漫画かと思ったんですよ.全然違う新作だってのはすぐ分かったんですが,何ででしょうね.

舞台は40年前の記憶を失った街パラダイム・シティ.そこへきて「スタイリッシュな登場人物」「粋な台詞回し」と紹介されているので,ハードボイルド?と思ったんですよ.

1巻冒頭はいきなり「CAST IN THE NAME OF GOD. YE NOT GUILTY(我、神の名においてこれを鋳造する。汝ら罪なし)」の文字から始まって,舞台設定の不自然さも相まって,謎と不可思議さがあります.

そして,確かに,スタイリッシュかつクール.音楽もジャズやブルースが似合い.でも,私の好み的にいい方に「もう一押し」がありました.というのは,主人公のネゴシエイター(交渉人)のロジャーが,二枚目半でがっつり熱血漢であったことと,話に暖かみがあったことです.Vous êtes gentilだったわけですよ,ええ.(そういえば,第10話『Winter Night Phantom』を観た時,「ドイツはあるのにフランスはないんだ~」と思った)

「CAST IN THE NAME OF GOD. YE NOT GUILTY」の文字は,ロジャーの動かす巨大ロボット「ビッグオー」の起動時にモニターに浮かぶ文字です.この時の音楽というのが,ざっくり交響楽.巨大ロボットは「メガデウス」と呼ばれています.約せば巨神.妙に「神」を感じさせる部分があります.クリスマスさえ忘れられた街なのに.

そうそう,この世界,アシモフのロボット物の世界観もあるらしく,アンドロイドは「R」付きで呼ばれます.だから,ドロシーは「R.ドロシー・ウェインライト」.どうも「アンドロイドが殺人を犯すのか!」というような台詞がどっかにあったので,ロボット三原則もある模様.

アンドロイド代表ドロシー嬢は,振り向けばウィ~ンちゅう音が入っちゃうような少女で,ずっと無表情なんですが,面白いことに,感情はあるんですよ,最初から.「あなたって最低だわ」という台詞は好悪の感情がないと出てこないもんね.単に感情を表現する機構が無いんですね.

さて,ロジャーはスーツ姿でビッグオーを操縦する素敵仕様ですが,私は崩した格好をしているほど好きです.ガウン姿で髪も下ろしてくつろいでる姿がいいです.んで,「この家では黒を着ること」などと変な規則を作って,「たまには午後まで寝ていたいこともあるんだ!」と言いつつ,なんだかいつも午後まで寝てそうな勢いで,しばしば「R.ドロシー・ウェインライト!!」って怒鳴っているのがたいへん好きです.女性と老人には優しい人間味溢れる人です.ハイ.

まあ,こういう人にはつきものの執事ノーマンは,しっかり万能執事です.普段は夕食の準備を滞りなくやることに生き甲斐を感じているようですが.そうそう,ノーマンとロジャーが2人でジャガイモを剥いている場面があって,それが私はなんとなく好きです.

ロジャーの元上司ダン・ダストンも第1話だと単なる三枚目ですが,実は骨太実直な軍警察ですよ.第10話でコロリと落ちるがいい.

敵......と言っていいのかどうか,マイクル・ゼーバッハことシュバルツバルト.この人はとても好きと言えるような人ではないんですが,モノローグが格好いい.声もいいんですがね,言っていることがいいと思うんですよ.手段さえ選べば,共感できただろうなあ.そういや,なんでミヒャエルじゃないんだろう.ちなみに,ゼーバッハはドイツはシュバルツバルト地方の地名の1つです.

エンジェル.登場時は「謎の女」って感じの人ですが,だんだん陰というか寂しさというかそんな表情も見せるようになって,愛おしくなってきます.

そうだ,忘れるところだった,肝心のビッグオー.ガンガンにロボットアニメしてますよ.重さを感じますよ.ズシーン,ズシーン,ちゅう感じですよ.初登場時,「うわ~,街を破壊することになんのためらいも感じてねぇ!!」と思ったけど.技名こそ叫ばないけど,あの操作系は熱い.ものすごく納得いく操作系だと思う.腕を動かすの見て,「あ~,これならなんか動きそう」と思ったもん.並んだボタンを拳でドグシャ!とぶん殴ったらミサイルがドドドドド!ですよ.

音楽もよくてねぇ.OPはう~ん,ジャンルは何なのかよく分かんないんだけど洋画のようなんですよ.第1シーズンのOPはシルエットで構成されていて,『アラベスク』とか『シャレード』とか『サイコ』とか50年代60年代の洋画OPを思い出しました.

『THE ビッグオー』はアメリカで人気が出てセカンドシーズンが作られたのだそうですが,英語音声の入ったDVDが出るらしい.英語似合いそうなので,聞いてみたい.だいたい,ビッグオーを呼ぶ時の「Big-O, show time!」から動かす時の「Big-O, action!」という台詞からして思わす英語で書かないとならないような気がする発音っぷりなんです.私,なぜか「ビッグオー」は「グ」にアクセントが来ると思いこんでいましたが,「ビ」にアクセントがあってびっくりしました.そりゃ,考えてみればそうなんですがね.

ファーストシーズン13話はオムニバス,セカンドシーズン13話はストーリー物という感じ.う~ん,謎はたくさん残っているし,サードシーズン作ってほしいなあ.

(すまん,読み返す気すら起きないほど殴り書きだ)

THEビッグオー Blu-ray BOX

コメントを投稿
トラックバックURI [ https://irusuka.sakura.ne.jp/mt/nuct.cgi/1130 ]

| 感想 > 漫画/アニメ |

2007年2月23日

宇宙へ向かう消耗品

3月は決算ですので,経理の人は大変です.経費区分を仕分けしたりなんだり.

消耗品と備品との区分けは,●円以上で継続して使用できてとかで仕分けしているようですが,Iさんが突然,言いだした.

Iさん
東大なんか,どんぶりやろ.
Sousui
え?
Iさん
あいつら,ロケット1つどーんと飛ばして,10億やろ,あれ,消耗品やじゃ.
Sousui
(また唐突な)そうなんですか?
Iさん
だって,どうやって備品管理するがんよ.
Sousui
そういやそうですね.
Uさん
備品シール貼って?そのせいで傾いたりしてね.(笑)

でもさ,気象庁が上げる気象衛星なんかも消耗品なわけ?データ送ってきたら動いてるの分かるだろうし,故障したらどうにかしようとするんでないの?

……備品シールのが貼ってあるとは思わんが.宇宙空間の過酷な条件に耐える備品シールっちゅうのもシュールだな.

コメントを投稿
トラックバックURI [ https://irusuka.sakura.ne.jp/mt/nuct.cgi/1131 ]

| 雑記 |

2007年2月24日

ピアノの男

ピアノの前に座った男がいる.

グランドピアノの蓋は開いている.

男はピアノの左上,蓋の上あたりに何かを見つけ,手を伸ばして立ち上がる.

ふと,ピアノの蓋を見る.

黒い光沢の表面にピアノの前に座った男が映っている.

グランドピアノの蓋は開いている.

男はピアノの左上,蓋の上あたりに何かを見つけ,手を伸ばして立ち上がる……

コメントを投稿
トラックバックURI [ https://irusuka.sakura.ne.jp/mt/nuct.cgi/1132 ]

| 雑記 > こんな夢を見た |

2007年2月26日

サイン

仕事場はいくつかに場所が分かれている.通常業務は1箇所で完結するようになっているのだが,たまに別の場所に行かなければならないこともある.

その日,私は部長を捕まえるべく,公用車を運転し,目的地に昼過ぎに着いた.

扉を開けて中に入ったとたん,折しも外出しようという部長と鉢合わせた.

部長捕捉に成功した幸運に,私は満面の笑みを浮かべ,

「部長,サインください」

固まる部長.

いや,色紙でなく書類に.

コメントを投稿
トラックバックURI [ https://irusuka.sakura.ne.jp/mt/nuct.cgi/1133 ]

| 雑記 |

Powered by Movable Type Pro 7.1.2