2009年2月10日

DRETEC わくわくケトル 1.2L ブルー PO-101BL

ふ,時間が空いてしまったな.レーツェル口調縛り6日目だ.

前回,我が友・群青に徳川茂茂をリクエストしたところ,銀魂の将軍がレーツェルに語りかけるというシュールな世界が展開されていた.おそらく,本当にクロスオーバーしたとしても,この2人は互いに別の理由で驚かないだろうと予想されるのだが,いかがかな.ちなみに,私は口調だけ真似ていて,中身はSousuiのままのつもりだ.しかし,いったい何を真似ているのか,果たして真似になっているのか,少々迷走気味だ.

群青には超能力者呼ばわりされたのだが,その日,ちょうど部下の行動を先読みし続けて「何で分かるんですか!」と言われたばかりだったのだ.奇妙な符号だな.そちらの方は読みやすいからだとしか言いようがないのだが.

ところで,前回ウォールマグについて書いたところ,BBSに冬の間夜パソをするときに,甘酒や紅茶を入れて,飲んでいますとの書き込みをいただいた.甘酒は飲まんが,私も自室での飲み物は季節を問わず紅茶だ.家で使っているのは姉上のくださった陶器製のマグカップだが.そちらもストレーナー付きだ.

紅茶を飲むにはお湯がいる.以前は1階で湯を沸かし,ティーポッドに淹れてポッドを持って自室に引き取ったのだが,夜も更けてくると階段の上り下りの音が気になるし,なにより用意が面倒だ.そこで,去年,電気湯沸かし器を試しに買った.

この記事を書くために調べてみて「わくわくケトル」という商品名だと言うことを知った.この口調で言うのがためらわれる単語だな.店頭にいくつかあった中で,これを選んだ理由は,フォルムが多少トリを思わせたからなのだ.

買ってすぐにとても便利な物だと分かり,重宝している.水自体は部屋のすぐ近くに洗面台があるし,コップ1杯程度の少量ならばすぐに沸く.

このポットは1.2リットルだが,1人で使うならばもっと小さくて良いだろう.一度にリットル単位で飲物を作ることはそうそう無いのだからな.

難点は,コードが短い点だ.私はカラーボックスの上に置いているのだが,床までコードが届かないのだ.今は,差し込んだテープルタップを直下に置いたゴミ箱に乗せて高さをしのいでいるのだが,中身が中身なので,何かに引っかけて落とさないよう,沸いたらすぐに抜いている.

amazonに寄せられた記載を見るとプラスチック臭が気になるという者も要るようだが,私は使い始めた時から臭いが気になったことはない.

DRETEC わくわくケトル 1.2L ブルー PO-101BL

トラックバックURI [ https://irusuka.sakura.ne.jp/mt/nuct.cgi/1353 ]

| コメント (2) | 雑記 |

2009年2月 1日

ウォールマグ SS13 フィルターモデル(株式会社リバーズ)

レーツェル口調縛りも5日目だな.我が友・群青にはあの気の毒な将軍の口調をリクエストしたいところだが,いかがかな?

私は,紅茶をこよなく愛する者だ.沸いた瞬間の熱湯をポッドに注ぎ入れジャンピングが始まる時には,ささやかな勝利感めいた物を味わうことができる,なかなか至福のひとときだぞ.

いついかなる時も愉悦を忘れないことは大事なことだ.だが,任務に就いている時には,ポッドを使って穏やかなティータイムをゆったりと楽しむというわけにもいかないことが間々あるだろう.かといって,むやみやたらとお湯を真紅に染め上げるティーバッグにはどうも食指が向かない.

次善の策がストレーナー付きのマグカップだ.しかし,長年愛用していた陶器のマグカップを,私としたことが年末に割ってしまった.それを機に近くの雑貨店Earl Grayに探しに行き,見つけたのがリバースウォールマグSS13というわけだ.

外側は樹脂,中はステンレスで,高級感も漂わせた渋い色合いが所有欲をくすぐるというものだ.

ストレーナー部はフタに装着するようになっており,メッシュであるため抽出もすぐできるのが便利だが,お湯を入れる時は量を加減をしないとあふれるため注意が必要だ.

頃合いを見計らって蓋ごと引き上げた後は,よくお湯を切って裏返して置いておくことができる.

最近,蓋に飲み口が付いていることに気がついたのだが,おそらく私が使うことは一切無いだろう.スターバックスなどでもそうだが,あのような小さな飲み口で熱い物を飲むなど,火傷の危険を鑑みると,とても考えられない.

概ね満足した品だったが,ふたつ難点がある.ひとつは電子レンジで使えないこと,もうひとつはコーヒーカップの上に乗せて湯を注ぐ簡易なドリップコーヒーが,商品によっては口が広すぎるため支えていないと落ちそうになることだ.とはいえ,私には今のところは大きな問題とはなっていない.

ところで,ウォールマグのサイトに掲載されているポーターというタイプの品が昼食の際に便利そうに思っている.購入の候補に挙げておこう.

楽天市場:ウォールマグ(マグカップ)SS13フィルターモデル

トラックバックURI [ https://irusuka.sakura.ne.jp/mt/nuct.cgi/1352 ]

| トラックバック (1) | 雑記 |

2009年1月31日

土屋鞄製造所 Naturaヌメ革 ドキュメントケース

レーツェル口調バトンも4日目だ.このような面倒なバトンはとても他人に渡せないと思ったものだが,本当に面倒なバトンだな.

大晦日に鐘を突き,煩悩は落としたはずだったのだが,正月三箇日にもらったダイレクトメールで物欲に襲われた.友人に「ほしい革製品があるのだ」と伝えたところ,煩悩は108つもありますからねー。物欲を落とし忘れちゃったんですね...嵓革製品て、なんですか?馬具、とか?と返事が返ってきた.友よ,なぜそこで馬具が出てくるのだ?確かにトロンベに新しい馬具を買ってやっても良い頃だが.

失礼,別にレーツェルになりきる必要はないのだったな.

結局,革製品は買った.何かと欲しい物を挙げていることは多いが,結局買わないことが多いので,こういうことは珍しい.その「買ってしまった革製品」というのがこれだ.

土屋鞄のナチューラ ヌメ革 ドキュメントケースだ.

今の仕事は,電話一本で書類を持って各部署へと出かけていくことも多いのだが,持ち歩く書類がほとんど機密書類なのだ.抜き身で持ち歩くわけにもいくまい.だが,社内と言えば社内なのだ,外に行くときのように鞄を使うというのも面倒だ.故に,この部署に来たときから,ドキュメントケースを探していた.だが,文房具店に売っているいわゆるドキュメントケースはポリプロピレン製の透明な物が多く,用を為さなかった.それに,どうせ持つのだ.値が張っても良い物を持ちたいというものだ.

そこで,革製の物を探していたのだが,需要がないのだろうか,案外見つからないのだ.有楽町の無印良品で有楽町店限定の品を見つけたのだが,封筒を革で作ったような形をしていて,私の眼鏡には適わなかった.

そのまま諦めて,勤務先で余った紙製のフォルダを使っていた時に,ちょうど土屋鞄からこの新製品が出たのだ.高い,とは思ったのだが,待望の,でもあった.ゆえに,買うことにしたのだ.

届いた品はシボが無い革で,思っていたよりも固い作りだ.考えていたよりも大きかったので,少々失望を感じないでもなかったのだが,抱えて歩いてみるとしっくりくる.悪くないものだな.

中にはペンを1本差すところが付いている.私が普段持ち歩いているロールペンケースを入れようとすると太すぎて膨らみができ,あまりスマートではない.こういう物は,薄くかっちりとしたケースか万年筆一本というのが似合うのだろう.

革紐はまだ固く,巻きづらい.これが柔らかくなる頃にはちょうど良い風合いになることだろう.

机の後ろの棚にちょうどいい隙間があったので,今は一緒に付いていた袋の中に入れてしまっている.

末永く使っていきたいものだ.

トラックバックURI [ https://irusuka.sakura.ne.jp/mt/nuct.cgi/1351 ]

| 雑記 |

2009年1月29日

EXPACK500で米を送った話

昨日の記載を受けて,食通の中の人がやるとこうなりますという情報をいただいた.私は公式ブログを見ていなかったため知らなかったのだが,タイミングが良すぎて空恐ろしい.

さて,レーツェル口調縛り2日目だ.今日は米の話をしよう.

上司の米屋の話によると,富山の西部は粘土質の土で,粘土質の土地の米はおいしいということだ.

昨年のことだが,富山県西部小矢部市に土地を持つ知人の田植え・稲刈りを手伝ったところ,米を60kgもらった.少々もてあます量だ.そこで,友人にいらないかと声をかけた.嗜好がCroissant, s'il vous plaitだったら断ってくれたまえとと連絡をしたのだが,米嫌いだという返答は誰もしてこなかった.良い物だな,日本人とは.

ちなみに,我が友群青に声をかけなかった理由は,いったい何人出入りして何人食事をしているものか分からなかったためと,食べ物ならどこかしらからもらっていそうな気がしたからだ.他意はない.

2kgの米を送るにあたり,EXPACKが一番安上がりになるのではないかと考えついたのだが,どれぐらい送れるか確証がない.そこで,検索をしたところ,エクスパックでお米を送ろうと思うのですが、何キロくらい入りますか?というまさに私がしたい質問とその回答が見つかった.几帳面にやって約3.5kgが送れるのなら,2kgぐらいさほどの苦労なく送れるだろう.そう考えて,準備を進めた.

送るに際しては,ビニル袋が必要だ.EXPACKは隙間があるためだ.ガムテープで塞ぐわけにもいくまい.テープに付いた米などはがして食べたい人間は居ないだろう.「捨てる」などと言い出す人間がいたら,食材を無駄にすることがどれほどの罪か私が身をもって教えてやろう.

そこで使ったのがジップロックストックバッグだ.これならば,余った時も口を閉じておけるというわけだ.大なら27.3cm×26.8cmで大きさも手頃だ.ただ,EXPACKとは長辺と短辺の比が違っていたため,封をした荷姿が少々不格好だったのが不満ではあった.

なお,EXPACKについては,30kg以上を詰めた強者や,エクスパックを立体成形する職人も発見した.先達に敬意を表したい.

トラックバックURI [ https://irusuka.sakura.ne.jp/mt/nuct.cgi/1349 ]

| コメント (2) | 雑記 |

2009年1月14日

渋滞の橋の上,車窓から

川原は真っ白で,

川はどろりと光る濃い青で

生き物のように流れていく.

トラックバックURI [ https://irusuka.sakura.ne.jp/mt/nuct.cgi/1342 ]

| 雑記 |

2009年1月13日

上院議員になった私(分かる人だけ分かる)

ひさびさに雪がまあまあ降って,積雪20cmだか30cmだか.

すっかり忘れていたんだけど,うちの前って,歩道あるんだよね~.車出すには夜中に除雪車が積み上げていった雪を崩さないと,車道に出られないんだよね~.

朝,30分ほど出る場所を確保しようと雪を崩していたのだが,さっぱり道は開けない.

すると,父が出てきて言いました.

「歩道が広いではないか・・・ 行け」

「ほ 歩道~~~?」

いや,こんな言い方じゃなかったんだけど,意味は一緒だった.

リアルでジョジョやると思わなかった.

トラックバックURI [ https://irusuka.sakura.ne.jp/mt/nuct.cgi/1341 ]

| 雑記 |

2009年1月 5日

入ってます

秋に繭玉をもらった.2つ.いったい何に使えばいいか分からないが,奇麗な白色でふかふかしていそうな外見なので,どうにも捨てられない.

それで,何か情報がないかと「繭玉」で検索したら,お湯に浸して柔らかくして指にはめ,水や化粧水等をつけて小鼻などをこすると角質が取れますと書いてあった.

手元にある繭玉に穴はない.まだ奇麗に楕円をしている.

中に入ってるよなー,虫が.

本当に,どうしようか迷っている.

トラックバックURI [ https://irusuka.sakura.ne.jp/mt/nuct.cgi/1336 ]

| 雑記 |

2008年12月30日

来年の手帳は高橋書店のフェルテ10で

1ヶ月ほど前だったと思うが,1月からの新しい手帳を買った.手帳を使うようにしようと去年の9月に買った手帳が終わるからである.

前に使っていた手帳は,LACONICのWORK 210148と言う型番のもので,A5バーチカル型ある.(LACONICというのは日本の会社らしい.知らなかった)

使い始めてすぐに失敗したと思ったのは,時間軸が12時間制であった点だ.おかげでよく記入ミスをした.それと,始まりが9時からなのも足りないなと思った.夜は1時まであったのでたいてい足りたが.

LACONICの1日分.クリックで大きな画像へ. LACONICの1週間分.クリックで大きな画像へ.

それと,よく書くだろうと思って大きいサイズにしたのだが,A5はちょっと大きかった.それに,そもそもよく書くのはメモであって,所詮手帳の最終ページに数ページある罫線ノートぐらいでは全く足りないのである.

よって,今回は

  • バーチカル.
  • 平日・土日同一.
  • 24時間制.
  • B6サイズ.

という条件で探した.

書店をうろうろ歩き回り,ネットサーフィンもさんざんしたあげく,時刻が少し足りないかなと思ったが,高橋書店のフェルテ10に決定.シンプルな紙面なので,足そうと思えば朝も夜も目盛りを延ばすことができる.

高橋フェルテ10の見開き1週間分.クリックで大きな画像へ.

実は,LACONICからはB6横型バーチカルというものが出ていて(表紙が紙のYIELD,ビニルで月カレンダーの入るポケットが付いたJOVAIL,合皮のILK),心惹かれた.朝は8時から24時間制で,翌7時まで.横型のおかげで,1日の幅が広い.ただ,9月始まりのものしかなかったし,普通のノートをセットにして持ち歩こうと思っていたため,やめておいた.

普通のノートをセットというのは,コクヨS&Tから出たSYSTEMICを見て,やってみることにした.もしB6サイズがあって,バーチカル手帳型の罫のものがあったならSYSTEMICでも良かったのだが.

さて,手帳にはフリクションボールがいいかなと思ったのだが,前のLACONICのものはペンを差すところが細くて上から差すことができない.しょうがなく下から差して,カバンにはひっくり返して入れていたのだが,秋頃,フリクションボール・ビズというものが出ていたことを知った.細いしデザインも落ち着いた感じでとてもいい.それで,さっそく買ってきて差した.

フリクションボールは,お遊びのようなデザインで太く,差すと上にだいぶ飛び出す. 対して,無地で細身のビズの方はピッタリと収まる.

しかし,フリクションボールの消去用ラバーはふたのてっぺんにあるべきだと思わないか?そもそもペンってふたを後ろにはめた時にちょうどいいバランスになるようになっていないか?だが,そうすると,消去の時にいちいちふたを取らないといけないのである.

あとはまあ,願望だけど,字がもうちょっと細く書けてインク残量が見えるといいなあ.フリクションボールの0.5mmは普通のボールペンに比べて絶対に太いと思う.

ところで,手帳の使い方なんだけど,最初,「やることはいつやるか決めてしまって書き込んでしまうのがいい」という説にのって,時間軸のところにToDoを書いてみたんだけど,計画は全く計画倒れになって,全然守れないので止めてしまった.計画を立てるのがうまくないと言われればそうなのかもしれないけど,うーん,ちょっとかかる時間が読めない物が多すぎるんだよなあ.

あと,飛び込むようにアポが入るので,ToDoまで時間軸の所に書いてしまうと,どこが動かせる予定なのかがぱっと見で分からなくなってしまう.

結局,時間動かせない予定だけ書いて,1日のToDoは下に書きためている(それも次の日に繰り越すことが多いのをどうにかしたい).あと,付箋5枚ぐらいに現在進行中のToDoをリストにしてベタベタ貼って忘れないようにしている.

欄の左半分を予定,右半分を実際の記録にして今は運用中.土日にいかに寝こけているかを改めて認識した.

Amazon.co.jp

トラックバックURI [ https://irusuka.sakura.ne.jp/mt/nuct.cgi/1330 ]

| 雑記 |

2008年10月29日

頼む相手を物凄く間違っている

そうすい@仕事の山にて撃沈中in東京です.本来,サイトに記入しとる場合じゃないんですが,なんか誰かに訴えたかったのでちと書きに来た.

明日の仕事に協力を依頼したS氏から予定の確認メールがあった.

(前略)では、当日よろしく。

PS. 朝7:05の飛行機に乗ります。乗れるかが一番の問題(5:45am頃モーニングコールがあると完璧ですが、目覚ましを複数鳴らしてがんばります)

その「PS.」は何だ.

まさか私にモーニングコールしてほしいということじゃあるまいな.しかし,なんせS氏は天然だ.(たぶん)50代のおっとり系紳士だ.確認の必要はあるだろう.

「モーニングコールして欲しいなら電話番号書け!!!」という意味のことを丁寧な文章に翻訳して返信してみた.

どうも0XX−XXXX−XXXXです。大丈夫ですか。恐縮です。

まじか,信じらんねぇ!!」と,そうすいは叫びましたマル.

おーい,本気か,「惰眠を貪る」と「二度寝」が好きなこと上位ランキングに入っているこの私に!

最後に遅刻せずに出勤したのがいつだったか覚えがないこの私に!!(それは勤め人としてどうよ)

そんなことを頼むなんて!!

デンジャラスというか,まあ,S氏は私の勤務状態なんて知りゃせんものなあ.

これ読んだ方々,哀れと思し召しなら,明日私が起きられるよう念を送ってください.

トラックバックURI [ https://irusuka.sakura.ne.jp/mt/nuct.cgi/1316 ]

| コメント (2) | 雑記 |

2008年9月 6日

お友達紹介バトン

かのとさんからバトンをもらいました.前に群青さんが回してくれたバトンと一緒かと思ったら,前のは「送り主バトン」という名前だった.似たようなバトンてあるもんだね.

繊細なんて未だかつて言われたことありません.まじまじと何回か見返した挙げ句,ニヤニヤ笑いました.そういえば,「一刀両断な人」と数回言われたことがある.それがまた言った人がお互い面識ない上に言われた時期も全く違っていたので,なんとなく反省したっけ.

続きを読む »

トラックバックURI [ https://irusuka.sakura.ne.jp/mt/nuct.cgi/1302 ]

| 雑記 |

Powered by Movable Type Pro 7.9.1