語学・辞書リンク

英語 with Luke

http://eigowithluke.com/

日本の中学校で英語を教えているLukeさんのためになる英語学習サイト.Non-nativeにはなかなか理解しづらい点を丁寧に解説してあります.

Slovio & Srpski converter

http://tsca.natverk.org/cgi/slovio.pl

セルビア語はキリル文字表記なのですが,出し方分からなかったので,このサイトでラテン文字から変換しました.フォームにラテン文字文章を入れて「convert」ボタンを押すだけです.

キリル文字も読めると面白いだろうなあとは思うのだけど,過分にして知らず.

Foreign Language for Travelers

http://www.travlang.com/languages/

いろいろな言語での基本的な文例が調べられる.これでもかってぐらい広告が出てくるけど,とにかく言語が豊富.

  • 「1. SELECT A LANGUAGE YOU SPEAK」で「Nihongo, Japanease」を選び,
  • 「2. SELECT THE LANGUAGE YOU WANT TO LEARN」にある国旗と表記を頼りに知りたい言語を選ぶと,
  • 基本語,数字,買い物 食事,旅行,方向,場所,日時のカテゴリ分けが出るので,ラジオボタンを選んで「Kotaewo dashitekudasai.」ボタン(←この表示が好きだ)を押す.

これで,ごくごく基本的な単語や挨拶を調べられる.多少知っているだけでも,楽しく遣り取りできるよ.

Lang-8

http://lang-8.com/

「ランゲート」と読む.語学学習SNS.

自分の学びたい言語で日記を書くと,ネイティブがそれを添削する.英語の先生というわけではなくて素人がやるわけだから,そこは注意が必要だが,生の英語も触れられるわけで,そこが醍醐味.自分の文章への添削だから,自分のレベルに合わないほどの文章は来ないのもいいのではないかな.それと,複数の人がそれぞれで添削するので,いろいろな言い回しが出てきて面白い.

ある程度は文法分かって,添削が付いた時にそれがなぜ間違いなのかがピンと来る(あるいは調べる意欲がある)ぐらいの人向け.

相互添削が持ち味だから,添削を待っている日本語の日記があったら添削してあげよう.母国語だから簡単かなと思ったら,文章をできるだけ変えない範囲で添削したり,文章の意味を組むのがけっこう難しかった.

smart.fm

http://smart.fm/

語学学習SNS.以前は「iKNOW!」というサイトだったそうだ.

「TOEFL Standard」とか「アメリカに住んで困らないための英会話」などのいろいろなリストがあり,覚えたいリストの例文や単語を学習することができる.

学習用のアプリケーションは3つ.

iKnowでは,最初に今回覚える例文(単語)リストの表示→練習モード(音声を聞いたり,スペルを入力したり)→クイズ形式(5択or10択)→日本語表示を覧てスペリングという風に進んでいく.これらは,順番に進むわけではなくて,学習効果から適宜混ざって出題される.先に ポッドキャスト設定をOnにしてから学習すると,その日学習した音声をポットキャストで利用できるので,iTunesやx-アプリなどでダウンロードして復習できる.そのままDAPに落として勉強するのに便利.

Dictationはそのものずばり,音声を聞いて書き取り.iKnowで学習した内容から出題されるので,Dictationが可能なリストはiKnowと一緒に進めると良い.

Brain Speedは出題の2択早押しクイズ.リスト全てから出題されるので,iKnowでの学習が終わってからやるといい.会話をしたいなら反射が問題になるから,瞬時の判断訓練のつもりで.でも,Brain Speedは遊びみたいなもので,やはりメインは上記2つだな.

190カ国語対応だそうだが,やはり圧倒的に英語学習コンテンツが多い.自分でリストを作ることもできる.

英語上達完全マップ

http://homepage3.nifty.com/mutuno/

英語学習法解説.「こんな練習をするといい」ということが懇切丁寧に書かれている.地道だけで至極真っ当な書かれていて,感心した.やっぱり,言葉の出し入れを練習しないと会話なんかは難しいよね.

モニタで読むのが辛い人,じっくり読みたい人には書籍版もあります.

ドイツ語メール例文集

http://reibunshu.web.fc2.com/

ドイツ語は大学でやったきりだし,メールや手紙はあんまり書いたこともないので(講義で冬休みの宿題にされたことはある.まともに書いてきたのは私だけだったってどういうこと?!),こういうサイトがあるととてもありがたい.「あいさつ」「自己紹介」など,カテゴリごとに数文ずつ例文が載っていて,バリエーションを考えながら使うのに重宝する.

wadoku

http://www.tomlinux.de/wadoku/index.jsp

ネット上のドイツ語辞典.『和独辞典』というタイトルですが,ドイツ語→日本語もできます.日本語からダイレクトにドイツ語という辞書はは貴重なんでは?

単語でひきますが,コーパスを全文検索しているのか,かなりたくさんの文章が出てきます.単に単語を1対1対応させていないところが○.

文章がたくさん出過ぎると目的の意味を探しにくいですが.(^_^ゞ

Free Online Dictionaries

http://www.freedict.com/

無料のオンライン辞書.英語⇔各国語の単純な単語変換しかできない(語形変化もダメ)が,ヨーロッパ系言語に強み.対応言語:アフリカーンス語・オランダ語・ドイツ語・フィン語・フランス語・ハンガリー語・インドネシア語・イタリア語・日本語・ラテン語・ノルウェー語・ポルトガル語・ロシア語・スペイン語・スワヒリ語・スウェーデン語.

Mezzofanti Translations

http://www.mezzofanti.org/translation/

無料オンライン辞書のフォームを一堂に集めた物.うまく使えば,かなりの数の言語を機械翻訳できる.(英語)