のび太
母が富山市の広報を探しながら「どれどれ……(探している)……もしもし,僕,のび太です」と突如くちばしったので,おもわず「嘘や~!」と突っ込みを入れてしまった.
« 1999年12月 | | 2000年8月 »
夜、姉が髪の毛をとかしながら歌を歌っている.
デパートにて.
M先生が乳鉢の洗い方を教えている.
カリフラワーを食べたことのないという友人Tがブロッコリーを食べている.
グラナダTV制作のシャーロック・ホームズ全集のLDを発見.
Sousui,Mの延髄に蹴りを入れかけ寸前で止める.
導線が切れていないか抵抗を測って調べている.
注:世にある体脂肪率が測れる体重計は,脂肪と筋肉等で抵抗値が違うことを利用している.
資本主義,どこ行った?
1月末,札幌.おりしもこの冬一番の冷え込みで,朝の気温,-12℃.道をサラリーマン風の男性が2人歩いていく.
研究室OBのF氏が遊びに来た.
研究室にいた頃のF氏のあだ名は当然のごとく「ハカイダーF」でした.
toschは大学の後輩である.
同僚Kが東レの内定式から帰ってきた.
研究室のボスが近づいてきておもむろに口を開いた.
父のところにお中元が送られてきた.それは,カタログであり,その中から好きなものをもらう側が選ぶことができるというものだった.
父も母も特に欲しいものがなかったので,実家に訪れた姉にカタログを見せ,「あんた,好きなが選ばれ」と言った.そこで,姉は商品を選び,父の名前で申し込みの葉書を書いて投函した.
たまたま外出していた父が帰ってきたところ,姉は開口一番「お父さんのところに女物のパンツ来るから」
父は目を白黒させていたらしい.
私は「こしあん」は大好きだが「つぶあん」は大嫌いである.
ある日,ミスタードーナツに行ったところ,「あずきクリーム」なるドーナツが置いてあった.
そこで,「こしあんですか,つぶあんですか?」と訊いたら,バイトのお姉さんは困ってしまったらしく,もう一人と相談した挙句「どちらかというとつぶあん」という回答をいただいた.
困らせるつもりはなかったのです,すいません.
父方の祖父の母親の話.つまり,私には曾祖母にあたる.
あまり長生きでなかった曾祖母には私は会ったことが無い(それどころか,祖母ともこの世で同じ期間を生きたことはない).
この人が,一風変わった人で,妊娠中に柿が食べたくなり木登りをして木から落ちた,という逸話がある.……私の曾祖母である,もちろん,明治の人だ.明治の女性というとじっと耐え抜くというイメージ,あるんだがなぁ.
ともかく,気性の激しい人だったらしい.
その血を引いてるんだなぁと思うと,誇らしくもあり,空恐ろしくもある.
今日,自動車学校に入校してきた.富山という土地は車が無いとえらく不便だ.特に,見たい映画をよくやる映画館が遠いのがツライ.
さて,今日は.ちゃんと電話で送迎バスの時間を聞き,時間の3分前に道で待って,バスに乗り込んだ.運転手のおじさんは気さくな人である.幸先はいい.
学校に着くまでの間,ふと,車の助手席前に張ってあるメモを見ると,「7月15日,そうすい(男)1名,○○より乗車予定」と書いてある.
……別にええねんけどな.いつものことだからな.
車校でやる運転適正診断という物の結果が出ました.
総合判定 | 運転することに支障はありません.更に安全運転に努めてください. |
---|---|
状況判断力 | 特に問題ありません. |
動作の正確さ | 特に問題ありません. |
動作の速さ | やや劣っている.車間距離は十分に取り,割り込まれても気にせず,自分のペースで走るように. |
衝動抑止性 | 特に問題ありません. |
神経質傾向 | 特に問題ありません. |
気分の変わりやすさ | 特に問題ありません. |
上っ調子になりやすさ | 運転中同乗者と話に夢中になり,運転がお留守にならぬよう,また,気持ちをやや押さえ気味にするよう心がけてください. |
自己主張の強さ | いくら自分が法規通りで,優先通行権があっても,譲るべきときは潔く譲りなさい.事故を起こしてからでは何にもなりません. |
協調性 | 特に問題なし. |
自分をよく見せる傾向 | 特に問題なし. |
情緒安定性 | 運転中は常に適当に心を張りつめ,運転に専念し,考え事,気になることは車を降りてから.また,気分が上々でも,控えめな気持ちで. |
状況判断能力と動作機能からの特徴 | |
几帳面である.じっくり周囲を見て,慎重を期す.いざという場合,ブレーキ反応に遅れをきたしやすい.ムキ熱中気味に先を急ぎ,とばすことがある. | |
性格的運転の特徴 | |
自意識が強く,負け惜しみする.調子よく勝手なことをする.人や車をハンドルでかわし,自己中心の運転.無茶な右左折をする. |
なんか,矛盾した指摘もあるような…….
車校の学科の先生はテキトーな人で,以下のような問題を出したりしてた.
●●÷●=●●×●=●●+●-●
この●の中には0~9までの数が1回ずつ入る.この等式が成り立つように数字を入れよ,という問題.
私はこれを演繹的に解く方法があるのだろうかと悩んでいた. (解答は1個ではないそうだ.私は2個みつけた)
富山というところは海にも山にも近い.海水浴場まで JR に乗って約20分,200円である.
今日はよく晴れていた.風が強かった.砂浜は熱かった.あち,あち,と言いながら飛び込んだ海はお湯のようだった……というのは嘘で,冷たかった.さすが,海はでかいだけあって熱容量がでかいらしい.
そして,案の定,日焼けした.私は速効で赤くなるタイプで,綺麗に焼くことはできない.今もひりひりしている.もちろん,水着の跡がついている.
アロエ入りのクールダウンローションを塗ってみたが,やっぱりひりひりしたままだ.明日が心配.ビーチサンダルで足の皮むけちゃったしな.
明日,仮免の試験があるというのに.
« 1999年12月 | | 2000年8月 »