ずいぶん前から外相も事務次官も辞めてほしいと言い続けていた私には今回の結果は大変満足.
そりゃあね,今回に限れば田中さんあんまり悪くないみたいだけどさ,ほっとんど外交してたイメージ無いんだよ.
そりゃ,まったくしてないとは言わないよ.でもさ,問題ありすぎるだろう.官僚側と衝突することに文句は言わん.でも,外相には第一に外交をやってほしいわけよ.一番腹が立ったのはテロ直後のペンタゴン職員の居場所を漏らしちゃったことだね.アメリカ側としては信頼したからこそ話してくれたんだろうに,一歩間違えればまた犠牲が出たかもしれないでしょ.
「外務大臣:田中真紀子は小泉内閣にとっては諸刃の剣で済むかもしれないが,日本にとってはアキレス腱だ」とずっと思っていました.
小泉さん,がんばってください.支持率下がっても,今回の処置に関しては私は支持します.
河口さん,がんばってください.ロシアとの外相会談のニュースを見て,「やっと外交が始まるなぁ」と思いました.
しかし,残念なのは鈴木宗夫氏を政界から抹消できそうに無いことだな.
新聞の書評を見て「面白そうだな」と思い,図書館で見つけて予約して,ようやく読むことができた.これがまた久々に面白い本にぶち当たった.大満足.
書き出しがスコットランド女王メアリーの裁判の話からで,こういった,暗号が歴史にかかわったエピソードがちりばめられていて歴史好きにもお薦めだ.また,初期の頃の簡単な暗号の解き方も解説してある.推理小説で出てくるような(ドイルの『踊る人形』やセイヤーズの『死体をどうぞ』など)暗号についても,成り立ちや背景が書いてあって読んでてニヤニヤ.
暗号とは少しずれるが,線文字b の解読の話も面白かった.アプローチがすごくパズル的.その解説の中で,表意文字は何千個にもなってしまい,表音文字だと数が少なく30文字ぐらいまで,音節文字は中間でだいたい30~90ぐらいと書いてあり,「音節文字は例が浮かばないなぁ」と思って考え始めて数秒後,ひらがな(カタカナ)に思い当たった.おう,そういえばこれは音節文字じゃないか?50ぐらいだからちょうど合うなぁ.
名高いシャンポリオンとロゼッタストーンの話もある.
本を読んでいてつくづく思ったことがある.私は外国語学習が道楽のようになっているが,おそらく,目的は人とのコミュニケーションじゃなくて,暗号を解く感覚なのだと思う.母国語ではないゆえに一見まったく分からないテキストに実は意味があるという感覚が面白いのだと思う.
他には,ネットショッピング・ネットバンキングには欠かせないrsa暗号についても書いてあったし,pgpについてはずっと「どうして公開鍵ってのがあるんだろう,鍵公開しちゃっていいの?」と思っていた疑問がやっと解けた.(メールソフトにpgp機能を実装するのが流行った頃,ネットニュースを読んでいろいろな話を聞いていたので,pgpにはちょっぴり興味があった)
普通,この類の本で「分かりやすく書かれている」と書いてあっても,中盤あたりでさっぱり分からなくなるのが常だったのだが,この本は最後まで楽しく面白く理解しながら読めた.
Netscape 6 は嫌いじゃないんですが,動きが重くて使うのを避けています.で,ヴァージョンが新しくなるたびに改善されているのを期待して更新するのですが,現在の最新ヴァージョン 6.2.1 がどうやっても入りません.いくつかのファイルをダウンロードしなおした挙句,「なんか障害が多くてインストールできないからやめるね」と言われて,入らない.
フォローは!フォローはないのか!!
ちょっと残念だった話 1
「知ってた?「きんつば」の「つば」って鍔のことだったんだね」と帰るなり言ったら,「あれ,あんた,今まで知らんかったんけ」とあっさり言われた.
ちょっと残念だった話 2
「銀行の窓口の人のことを英語で teller って言うんだよ」と教えてあげたら「そうだよ,銀行でテーラーって言ってたよ」とやはりあっさり返された.でも,テーラーじゃ別な職業だよ.
ちなみに,ATM の T が teller の訳なのです.
オリンピックが始まりました.
いちいち目を潤ませながら開会式を見てました.
ところで,アイスホッケーチーム(聖火点火した人々)って何人居るの?
うちはどうも人が居ないのに人の居る気配がすることがある.留守番しているのに下に人が居るような気がして今を覗きに行くことがたまにある.
昨日は夜,寝ようとしていたら同じ部屋の中で爪を切るような音がした.うーん,爪切りの音に似てて勝手に鳴るような物あったかなぁ.
三連休っていいなぁ.連休中は「三日も休める~」と幸せになり,連休が終わると「今週は4日しか行かなくていいや」と幸せになる.
OALD を買おうと思って本屋に入ったのだが,「そーいえば,『陰陽師』ってそろそろ新しいのでないのかな」とたまたま回ってみた棚で新刊を発見してしまい,驚きつつも買ってしまった.
今回,賀茂保憲が登場するのだが,いいわ~この人.おちゃめさんかつ微妙に無責任.読みながら,うわ~,この人,マイクロフトやわ~と思いついたとたん,考えれば考えるほどマイクロフトがモデルなんじゃないかという思いが強くなっていく.性格付けといい,立場といい.
そんなわけで,私の中で彼はマイクロフトです.
陰陽師 龍笛ノ巻
あのですね,霊柩車ってなんであんな屋根なんでしょうか.何かいわれがあるんでしょうか.カナダの人に訊かれてはたと困ってしまったんですが.
今日,どういうわけか,目が覚めたら8時10分だった.
「んー,今日は…えーと,昨日が月曜日だったから… ちょいまち!!今日,平日やん!! 目覚まし(コンポでCDかけてる)セットせんかったんか!!!」
跳ね起きた.
すごいのは,親が様子見にもこんかったことだ.
居間に下りていったら,父が「今日は遅いな」と声をかけ,母が「風邪ひいたん? あ,健康診断の紙(就職に必要.先週,保健所に受けに行った)取りに行くんやったけ?」
う~わ.変なところで信用せんといて~な.
そして,バイト先(遅れる旨は慌てて電話した)では「医者に寄ってきたの?」と言われた.風邪が流行っていたし,前日はバイトの片割れが風邪で休んでたからごまかそうと思えばごまかせたんだけど,正直に申告した.笑って流された.腹の中でどう思ってたかは分からんが.
だが,なぜ起きなかったのかが分からない.確認したら,タイマーはセットされてたし,いつもならセットした時間の10分前ぐらいにいったん目が覚めて,なんとなく損したような気になりながらもう一度寝て,スイッチが入る音とCDが回り始めるカシューという音で目が覚めるんやけど.
よっぽど疲れとったらしい.
今日は XBox の発売日.新聞にも記事が載っている.それを見ながら母上が訊いてきた.
- 母
- XBoxちゃなんなんけ.
- Sousui
- ゲーム機だよ.
- 母
- そうだよね.……テレビ見てたらXBoxで型紙を取り出せるって宣伝してて.
- Sousui
- 型紙?なんの?
- 母
- パッチワークの.
- Sousui
- ……それは……できないんじゃないの?
しばらく経って母上が言った.
「FAXボックスだった」
どっちにしろ,うちにはありません.
友人NKとの今日の会話.FCでやってたゲームの話になった.
「アイスクライマーやってたなぁ」
「ああ,やってた,やってた.好きだったなぁ.でも,へたくそだったからすぐチャラララララっつって」
「そうそうそうそうそう.ペンギンが出てきて」
「ペンギンなんて居たっけ.うーん,どんな音楽だったかな.効果音は思い出すんだけど.シュワンシュワンシュワンシュワンってさ」
「言ってた,言ってた」
「スーパーマリオもさ...」
「あれ,最初,ジャンプの仕方がわからなくて最初の穴に...」
「チャラッチャチャラララ」
「そうそうそう」
「チャッチャッチャ,チャララチャララチャララーン」
知らない人には分かりません.
ファミコンミニ アイスクライマー
ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ(スーパーマリオブラザーズ20周年記念再販)
22日,ジョン・ソウが亡くなっていた.病が篤いことは噂には聞いていたけど.私がジョン・ソウ氏(というか,モース警部)を知ってから1年も経ってない.なんだか,彼らの死が相次いでしまって,長い付き合いではなかったけど非常なショックである.
電子辞書を入手いたしました.
考えに考えた末,SHARP の PW-6800 にしました.2月8日だかに出た新製品.富山では店頭においているところが無かったので取り寄せてもらいました.
数年前,いじってみたところ,購入意欲を萎えさせるぐらい貧弱だった電子辞書ですが,格段に進歩したようで,今回は「買いたい!」と思って買って,「買ってよかった!」と思わされました.
もちろん,不満が無いわけじゃないけど,それを補って余りある便利さです.
あー,これで辞書を持ち歩く生活から解放される.