ブログのフィードを取得 [フィードとは]

2004年1月

2004年1月 1日

大吉

新年,あけましておめでとうございます.今年もよろしくお願いいたします.

今の時期,センターだの入試だのあって,休みがなくなってしまう時期になりましたが!ネット上ではまったりと遊んでようと思います.(自棄?)

さて,新年,お参りに行き,恒例のごとく,おみくじを引きました.

大吉でした.以下,内容.

願望 気ながくすればととのう安心せよ

待人 来るのがおそい

失物 物にかくれて出ず

旅行 十分でない控えよ

商売 物価下がる買うはわるし

学問 安心して勉学せよ

相場 売れ大利あり

争事 人に任せるが利

恋愛 あわてず心をつかめ

転居 さしつかえなし

出産 安し信心が第一

病気 気を強くもてなおる

相談 先方へ思い通ぜず調いにくい

ほんとうに大吉なのですか.

コメントを投稿

| 雑記 |

2004年1月 2日

WA:Fでゼットが使えるって本当ですか

友人NMとともにカラオケにGo.どうも,このごろの正月のパターンな気がする.ゲッターロボの全シリーズに映像がついててご機嫌.

そのときに聞いたんだが,『ワイルドアームズ アルターコード:F』,ゼットが~,ゼットが~! 本当ですか~!!

激にやりたい.

コメントを投稿

| 感想 > ゲーム |

2004年1月 3日

がくとしゅつじん

カレンダーが大量に手に入る季節です.ある朝,居間に行くと,カレンダーが落ちていました.

Sousui
何これ.
あんたの好きなガクトのカレンダーだよ.
Sousui
誰それ.
ほれ,立山のCM(注)に出てる.
Sousui
出てたっけ,こんな人.
なんだ,そんな程度のものか.
Sousui
私が好きなのは立山のCMなんであって,こんな人,知らないよぅ.

しかも,なんか「学徒出陣」という単語が頭の中を渦巻いてたし.

(注)「立山」とは,富山の地酒の略である.ここのCM,なかなかしゃれてて地方限定CMにしておくにはもったいないと私は常々思っている.

コメントを投稿

| 雑記 > よく分からない会話集 |

2004年1月12日

ソースを奇麗にしたい病発病中

おお,今日は兄の誕生日だったような気がする.おめでとうございます.違ったらかんにん.

トップが変わっていますが,トップが変わっているだけで,更新はかかっていません.

ごめんよー,力尽きちゃったんだよー.

発作的にきれいなソースを書きたい病,再発中.でも,きっと途中でひよります.

いちおう,(トップだけ)xhtml1.1なるものにしたつもりなんですが,表示の確認はNetscape7とIE6でしかやってないんで,おかしかったら教えてください.もっとも,テスト環境がないので,読めなくなっていない限りは対応は難しいです.

あ,横幅がある程度ないとこちらの意図したとおりになりません.アクセスできないわけじゃないですけど.

コメントを投稿

| 雑記 |

2004年1月24日

ATOK17

久しぶりの休日だ~幸せだ~.

もうすぐ発売のATOK17は「中部,北陸地方の話し言葉」対応だそうだ.

……欲しい.むちゃくちゃ欲しい.

「ゆきかきせんにゃならんがにねすごしたんぜ」が,「雪かき戦にゃな欄がに寝過ごし単是」などと変換されるのはすこぶる参る.

コメントを投稿

| PC/Web |

2004年1月25日

雪国で車の運転をする時の掟

それなりに雪が降っております.センターのときでなくて良かった,うむ.

雪国慣れしていないドライバーに告ぐ雪国で車を運転するときの心得.

必ず雪を落とす道具(正式名称は知らない)を積むこと.
これがないとお話になりませぬ.スコップもあったほうがいいです.
除雪するときはマフラーが埋まっていないか注意.
車にたどり着いたらエンジンかけてから除雪をはじめる物ですが(窓の雪なんかは凍ってて取れないからね),マフラーが埋まっていると,中で一酸化炭素中毒を起こせます.(ヤメトケ!)
横着せずに屋根の雪も下ろすこと.
窓の雪を取り除いたら視界が利くからもういいやと思いがちですが,ブレーキを踏むと,もれなく屋根の雪がフロントガラスを埋め尽くします.
横着せずにライト周りの雪も取り除くこと.
貴方が止まりたいのか曲がりたいのか分からないのは,事故につながります.
轍に逆らわないこと.
この際,車線は無視.雪国では轍が法です.
はまっても慌てない.
いくらアクセルを踏んでも抜けられないときは抜けられません.かえってゆっくりタイヤを回したほうが出られるときがあります.だめなら,あきらめてスコップで掘りましょう.気づかない人が多いですが,車の底が雪をこすっていて動けないことが多いです.タイヤ周りだけでなく,下の状態も気をつけましょう.
坂道で登れなくなっている車があったら押してやれ.
雪国の鉄則です.どうせ,後ろで待っていても動けないものは動けません.
露天の駐車場ではワイパーを上げておけ.
でないと,戻ってきた頃には凍り付いて,役に立たないオブジェと化します.したがって,デザイン的にワイパーの上がらない車は雪国には向きません.
水溜りに注意.
北陸等の井戸水を流すタイプの融雪装置がついている道路では,雨の日以上にひどい水溜りができています.歩行者にぶっかけないように細心の注意を払いましょう.
コメントを投稿

| 雑記 |

Powered by Movable Type