ブログのフィードを取得 [フィードとは]

2007年11月

2007年11月 1日

遺跡は埋もれている

Iさん
昔っから不思議ながやけど,遺跡ちゃどうして埋もれとんがかね.
Nさん
そうですね.
Iさん
洪水でとか征服されて徹底的に破壊されたとかなら分かんがやけど,だいたい埋まってるじゃん.――Sousuiさん,どうして.
Sousui
知りませんよ.何で私に訊くんですか!
Iさん
なんか知ってそうだから.

なんだって私の周りの人はそう言って私に物を訊くのだろうか

コメントを投稿

| コメント (4) | 雑記 > よく分からない会話集 |

2007年11月 3日

むしろ何故覚えているのかと訊きたい

友人の結婚式の後のパーティに行った.

コレがまたよく分かんない縁である.

私は新婦の方の友人なんだが,数年前に道でバッタリ出会って,

「アレ?もしかしてTちゃん?」

「覚えとる?YSです」

あ~.どおりで名前の方をしかもちゃん付けで呼ぶと思った.幼なじみなんである.……忘れとったが.

イヤ,待ってくれ待ってくれ.呆れないでくれよ.私は9才で引っ越して,以来一度もそいつとは会ってなかったんだ.

私は名前の方を呼ばれるのが嫌いなんだが,いとことかなあ,幼なじみとかはなあ,しょうがないわなあ.

「や~!懐かしい~!今何しとんが~」

バイトやってるよ.

「私ね,今,バーで働いとんが.今から来んけ」

それでなし崩し的に飲みに行きました.そん時はそれでお終い.以降,またサッパリ会わなかった.

それが今年になってそのバーに飲みに行ったら,

「Sちゃん,結婚するんですよ」

へ~そうなんですか.

「それで,11月に結婚後のパーティをここでしようって言ってて」

気を利かせたマスターがいきなりその子に電話.誘われるままに,出席することになりました.そして,そのまま受付を手伝うことになりました.そのパーティが今日.

受け付けに座っておりましたら,来た人のうち1人が何度も何度もこちらを見て,とうとう口を開き.

「もしかしてSousuiさん」

はい.

「Sだよ.覚えとる?」

聞き覚えがあるような気がしたのでとりあえず頷いてみました.そうしたら,その人の連れが「なになに?どうしたの?」「中学校の時の同級生なん.や~懐かしい」そうだったのか.連れの人,ナイス質問だ.

しっかし,20年前(いやまだそこまで経ってないか)のことなんか,よう覚えとるなあ.

Sさんは大変嬉しかったとみえ,しきりと話しかけてきて,連れの人に「修学旅行も同じだったんぜ.ね?」などと説明している(そして私はそれを頼りに思い出した).ああ,ホントにナイスだ連れの人.

パーティも終わろうかという時に,女の人が一人.

「Sousuiさん?覚えてる?」

その人には連れがいない.子供はいたが.

しょうがないので,分からないと正直に言った.

「Fです.小学校一緒だった」

ごめん,分かんない.

「うそ~」

悪い.さっき受付では何も言わなかったけど?

「だって髪型違ってたから.でも,覚えてる.鉛筆短くなっても使ってて」

なんかすごい覚え方だね.

「チラシの後ろで勉強してた」

ん~.チラシの後ろに字を書いていたのは確かだが.

「もう!本当に覚えとらん?家は××町で」

××町ってどこ?

「S君ちの近くの」

S君って誰.

「もう!家遊びに行ったりあんなに仲よかったんに!」

そうだっけ.

「アルバムとか持ってないの?」

イヤ.捨ててはいないと思うんだが.なんせ引越多かったから.もうこれで11回引っ越してるし.

「そうなの?じゃ,しょうがないね.許す」

……

……

……

どうして20年以上も前の友だちを覚えているんだろう.

でも,どうやら引越をたくさんしていると許されるらしいので,今度からなじられそうになったら,「昔から引越多かったら……」ちゅうて寂しげな顔をしてみようと思う.

コメントを投稿

| 雑記 |

2007年11月 7日

代休が代休にならないことがしばしばある

Sousui
私は本日「いないひと」なので,ハンコは押させないでください.
Iさん
♪そこに,わたしはいません~,か.寂しいのう.
Sousui
♪泣かないでください~.
コメントを投稿

| 雑記 > よく分からない会話集 |

2007年11月10日

文明の利器

うちに帰ったら,なんと!玄関のインターフォン(って言うのか?呼び鈴?)が変わっていた.

思わずピンポンダッシュじゃない,呼び出し.

「はい」「見える?」「見える見える」

おお.すごい.インターフォンから声が出てくるなんて!しかもカメラが付いてるなんて!

なんせ,うちのインターフォン,10年は壊れたままだったから(直せよ).鳴りはするんだけど,出られない.おかげで客は出て行く前に諦めて帰って行く.特に2階にいた場合は間に合わない.(もっとも,2階にいると呼び鈴どころか1階の音が何も聞こえないことの方が困りものだ.私が2階にいたのに祖母が訪れて誰も居ないと思って野菜を置いて帰って行ったことがある.私は私で誰か来たことなど気づきもしなかった)

そして!

おお!うちにFAXが!留守電どころかFAXが!

何をそんなに驚いているかって?だって,うちの電話,

ダイヤル式なんだもん.

モジュラージャックですらない.

ADSLの売り込みで「工事要りませんから」と言われると,「工事せずに繋いでみせろ」と言いたくなるという,そんな家にですよ,なぜか突然FAX.

機種はPanasonicのKX-PW06-S.子機も今までと違って,部屋に近いから鳴ったら分かるはず.

しかし,このFAX,本当に使われるのかなあ.

コメントを投稿

| コメント (4) | 雑記 |

2007年11月25日

母艦が逝きそう

気温が下がってからこっち,PCの起ち上がりが遅くてかないません.起動に20分ぐらいかかるから.イヤね,OSの起ち上がりが遅いんじゃないよ.スイッチのボタン押してからBIOS画面が出てくるまでが遅いのよ.

しばらく我慢して使っておくかと思ってたけど,たまにモニタに信号回らなくなってきた.やばすぎだろ.

人に訊いたら,メモリとかのハードの方のシステムチェックでエラーが出まくってるんじゃないかとか電源容量が足りないんじゃないかとか言われた.冬になると起動に時間かかる現象は数年前からのことだから,多分,そうなんだろうなあと思う.

ちなみに,夏になると使っている途中で落ちる.多分,熱暴走.故に,もはやこのベアボーンのままどうにかするのは無理.

となると,ケースからっすよね.マザーも買い替えっすよね.必然的にCPUもメモリも総取っ替えッすよね.

ボーナス母艦で吹っ飛ぶじゃん.

ちゅうか,しばらく組んでなかったからパーツのお勉強からじゃん.

ATXケースのでかさ(と言うより重さ)は前に懲りたので,ベアボーンかMicroATX向けのケースだね.MicroATXケースつっても,でかい奴はでかいからなあ.参ったなあ.いまいちピンと来るヤツがないんだけどなあ.

Mini MacでBootCampで両刀遣いも考えないではなかったけど,周辺機器のこと考えると,おいそれと乗り換えられません.

あ~,去年キャプチャカード買ったばっかだったし,CPU・メモリ買い替えたのもそんなに昔の話じゃなかったのになあ.

コメントを投稿

| PC/Web |

2007年11月30日

何が言いたかったわけでもないです(その8)

「幸い」と「辛い」は棒1本で大きな差だ。

コメントを投稿

| コメント (2) | 雑記 |

Powered by Movable Type