TeX縦書組版と疑問符・感嘆符

TeXで縦書組版すると,疑問符や感嘆符の後は自動的に1字分の空白が入る(1).ただし,次の文字が同じく疑問符や感嘆符あるいは括弧のたぐいだと,空白は入らない(2).賢いね.

でも,字形を変えたり色を変えたりで疑問符や感嘆符の後に命令文の終わりを示す{が入ったりすると,次の字が何か分からなくなって空白が入ってしまう(3).困ったね.

解決その1は,感嘆符や疑問符の直後に\inhibitglueと書いて,箱を確保するのを禁止してしまうこと(4).

解決その2は,続く文字の前に\kern-1zwと書いて,字を1字分詰めてしまうこと(5).

という画像のソース.

\documentclass{tarticle}
\usepackage{color}

\begin{document}

\begin{enumerate}
\item「いかがですか?お加減は」
\item「いかがですか?」
\item「\textcolor{red}{いかがですか?}」
\item「\textcolor{red}{いかがですか?\inhibitglue}」
\item「\textcolor{red}{いかがですか?}\kern-1zw」
\end{enumerate}

\end{document}

空白確保は感嘆符・疑問符の後の特殊処理だから,それを禁じる\inhibitglueを使うのがお作法的には当たってるのかなと思う.

日時: 2010年11月13日 | PC/Web |

コメントを投稿

(空欄でもかまいません)

(メールアドレスは管理人に通知されますが,Web上には表示されません)

Powered by Movable Type