OB会が登別で行われることになり,ついでに5年間放置してきた用事もあって,思い切って休みを取って札幌に行った.札幌は久々.いつ以来だろう.8年ぶり,かな?
前から観光地だったけど,前にも増して観光地観光地していてびっくりした.行ったのは平日ではあったけど,祝日の次の金曜日だったし,紅葉真っ盛りだったからかなあ.
正門入った途端,カフェ?ができていてびっくりした.なんというか,北大は開き直ってしまったんだな,と思った(観光地として).
でも,中央ローンは前の通り.
カラスのあーそーぶー.まあ,時期によって一番カラス率が高くて危ないのは工学部前だけど.(巣を作っているらしく,攻撃される)
ちょっと前に映画『探偵はバーにいる』を観て,無性に映したくなった農学部.実を言うと私は農学部の印象が薄くて,映画に建物が映ったとき,説明の台詞が入るまで何学部か分からなかった.特徴あるから北大だとは分かったんだけど.
理学部の方に向かうローンのところに古そうな建物があって,いつも山岳部(たぶん.ワンゲルかも?)が壁を上っているせいで「壁上り禁止」の看板が前はあったんだけど,無くなっていた.とうとう壁登りの伝統は潰えたらしい.代わりに,
「火を使わないで」という注意書きが埋まっていたので,とうとうジンギスカン禁止になったのかと思ったら,
むしろ公認になっていた.
ポプラ並木.2004年の台風で倒壊したので,再生中である.ちなみに,台風で倒れる前からいいかげん老木で,倒木の危険があるから入るな,ということになっていたので,いい区切りになったのではないかと思う.
縦を強調した写真にされることの多いポプラ並木であるが,裏は農場が広がっている.
この,「裏に何も無い」というところが,北大をきわめて優良な観光地にしていると思う.町中にあるのに,高い建物で埋まってしまうことがない.写真を撮れば北大だけが撮れるのだ.
そして,本日一番の目玉.
13条門のイチョウ並木.ここは隠れたスポットだと思っていたのだが,とうとう知れ渡ってしまったらしい.すごくたくさん観光客がいた.立っていたどっかのおじさんが「車の通行禁止にすればいいのに」と言っていた.もしもし,ここは観光地である前に大学ですよ.(もっとも,13条門は許可のある車以外は進入禁止ではある)
キャンパスの建物がある部分の真ん中辺りにあるので,私は結構長い間13条門を正門だと思い込んでいた.景色が綺麗だし.
旧教養(という呼び方をする人ももう少なくなっただろうが)のあたりはずいぶん建物が変わっていた.教食も建て増ししてあった.コーンバター醤油頼もうとしたらメニューが無くなっていた!(←今日の痛恨事)
5日,6日は寮祭だったらしい.遊びに行ってナポレオンをしたのが懐かしい(当時恵迪で流行っていたらしい).ちなみに,この道の辺りは原生林である.
全体的に,構内の木を間引いたのか(台風で倒木したのかもしれない),薄暗かった場所が無くなって全体的に明るくなったような気もする.その雰囲気の変化が残念なような気がするのは,まあ,こちらの勝手な想いだろう.