スーパーロボット大戦 Original Generation The Animation

Amazon.co.jp - DVD

ごめんなさい,3巻無かったらたぶん見てない.そんな私はゼンガー大好き人間.

GBAのOriginal Generationから繋がっているらしい.「らしい」というのは,私がOGをやっていないからである.

30分ずつでDVD3本,かなり駆け足かつストーリーにガンガンゲームの設定が説明無く出てくるので,何の予備知識もなく見るとさっぱり分からない気がする.私も多少しか分からないので,ギリアムがよく分からなかったりします.

あー,でもリアル等身のヴァイスリッターが動いているのが見られて嬉しい.

次回は是非アンジュルグを!

第1話 群れなす機械(バルトール)

ともかく,動いているヴァイスリッターが嬉しかったですよ.ラミアさんは思ったより優しげでした.ストライクシールドも見られて嬉しかったのですが,アヤさんものすごく大変そうだとも思いました.

「クスハ〜!!って出てっちゃったのね」「クスハ〜!!!」ってところで笑ってしまった.

第2話 ヒトという部品(パーツ)

おお,テツヤが艦長らしくてかっこいい.(らしいんじゃなくて艦長です,彼は)

SRX登場ですが,私はSRXはあんまりかっこよくないと思っています.頭が.ごめん.それから,R-GUNパワードが武装になっちゃうことに驚きました.何も知らなくてすいません.

人間を固めて持ってっちゃうのがなあ……まさにパーツ扱いで,可哀相でした.生きて――るんだよね?

でもって,サイバスターです.サイバスターが出てくるとマサキにくっついてもれなくクロとシロがいるのが嬉しいです.終わりの方の作戦会議でしっかり発言しているので,ネコが発言しとる〜と笑ってしまいました.いや,まあ,ただのネコじゃないですが.

第3話 迷宮の囚人(プリズナー)

ハイファミリアってあんなのだったんだねー.驚いた.そもそもサイバスターは魔法的だから,何されてもそんなものなのね,と思っているんだけど,機械だったことに驚いたのです.

そして,来ましたよ,いいとこどり大魔王たちが来ましたよ!!マサキに正に言われてましたよ.だいたい,パッケージにちゃっかりいるもんなあ,ゼンガー.

レーツェルは今回はクロガネの艦長に徹していますが,この乗組員がまったくもって海賊にしか見えないもんだから,光速で「宇宙の海は〜俺〜の海〜」でしたよ.しかも,「あー,これならゼンガーひとりもんでもイルイちゃん一緒に連れて行けるや」と全然関係ないこと考えてたよ(教育環境としてどうよ).

そのゼンガーですが,いやー,なんかもうすごかったです.

刀バカとしては,斬艦刀出現時があんまりかっこよくなくて残念,というか大きさに不満があるのですよ.多分,設定どおりの大きさなんだと思うんです.だから間違ってないんだと思うんだけど,それだと小さく感じちゃうんですよ(笑).ちなみに,誰も言わないけど,巨大化したときの斬艦刀って日本刀の形じゃないですね.(あれはあれでかっこいいとは思うけど)

でもって,何がすごいって,刀一本でMAP兵器状態だったことです.鬼か!

チェーーーストーーーー(カタカタカタカタカタカタカタ)←雑魚が斬られていく音

という感じでした.そら,他の機体もアニメだから多かれ少なかれそんな感じなんだけど,他の機体は多弾頭だからあんまり気になんないのです.それがダイゼンガーは刀一本だから.

「キョウスケ・ナンブ」とフルネームで呼びかけるところと,任務終わって帰ってくる機体を見て「よくやった,おまえたち」と言うところがゼンガーの立ち位置をとてもよく示していてなんか好きです.

さて,話の核心,ODEシステムとユルゲン博士なんですが,個の統合→己が全体でもある→よって愛する者の喪失はありえない,ということなんでしょうかね.でも,これだとそれ以前に「愛する者」というのが生まれないんだろうなあ.

笑みを浮かべ目を閉じたユルゲン博士だったものが最期に考えたことは何だったんだろう?

視聴期間 2005年末 - 2006 正月