[ ]内に指定された人を当て嵌め,それでも愛せるか!バトン

群青さんから「ゼンガー・ゾンボルトもしくはレーツェル.イルイ嬢含む可」で回ってきました.しかし,君,ゼンガー知らんやろ.しかも何故にレーツェルなのかね.

まあ,もらったからには受けてたつ.「『もしくは』って書いてありますぜ,旦那」とかいう空耳が聞こえるけど,気にしない.

最初から趣旨が違ってきそうな予感がふんぷんとする.

続きを読む »

日時: 2008年2月10日 | 感想 > ゲーム |

コメント (4)

 確かに詳しくは知らないが、君の好きなものなら理解したいと願う。←?
 そして君を経由して理解するので、最終的な像がかーなーりーオリジナルと異なっているのではないかという気はしている。
 イルイ嬢が可愛いらしいことはよくわかるよ。非常にざっくりとしたくくりで言えば、ゼンガーさんが君に類する性格になっている(かつて君が私の書くリッパーが私に似てると言ったように、君自身の書くギース様が君に似てると言ったように)のだろうなあと感じている。
 話を聞けば聞くだけわからなくなっていくのはレーツェルさんだなあ。いや、なんとなく、どういう人なのかという彼を構成する要素というか属性の手持ちは増えていくんだけど、この手札で最終的にどんな役ができるのかわからないというか。
 目の見えない人たちが象に触って好き勝手に象を語ってる教訓話を思い出した。

 スパロボ面白そうだなァと思い続けて随分経ちます(苦笑)。戦場の中心で愛を絶叫するゼンガーさん、ネタにしたいわ。(そっち?)

>ゼンガーさんが君に類する性格になっている
否定はせん.確かに私の書くゼンガーは私に似ている.

本来,二次小説の登場人物はオリジナルに似てないと意味がないとは思うのだが,自分が書くと,幻水のゲドやスパロボのゼンガーあたりは補正掛かっているなあという自覚はある.(技量的に似せられないから似ないというのではなく,それ以上に自分好みの方に移行している)
ただ,ゼンガーについては,スパロボという性質上(シリーズによって世界観がちょっとずつ違う),オリジナル自体がみんな少しずつ性格が違うように思うので,割と気にしないで補正掛けているような気は自分でもする.

>聞けば聞くだけわからなくなっていくのはレーツェルさんだなあ
まあ,彼は名前からして「謎」だから.(笑)
※「レーツェル」はドイツ語で「謎」の意.

>目の見えない人たちが象に触って好き勝手に象を語ってる教訓話
非常に納得した.
でも,スパロボ長いから,気軽に勧められない.
というか,ゼンガー贔屓としてはα外伝から勧めたいのだが,あまりに道のりが長すぎる.
楽なのは2次αかなあ.
OGシリーズをやれば他のロボットアニメの知識は要らないのだが,私はαシリーズのゼンガーが好きなんで.OGにはイルイが出てこないしな.(そこか)

>技量的に似せられないから似ないというのではなく,それ以上に自分好みの方に移行している

 わかる。
 似せる努力を惜しんでるつもりはないんだけど、「誤差の範囲内」と許容してもらえるよう祈りつつ自分好みのカスタム入っちゃうのよね。
 まあ、でも、そのへん含めて二次創作の楽しみということで。

>自分好みのカスタム入っちゃうのよね。
>まあ、でも、そのへん含めて二次創作の楽しみということで。
ぶっちゃけ,自分が楽しければ全て良かろうなのだ!(「ぶっちゃけ」はもういい)

コメントを投稿

(空欄でもかまいません)

(メールアドレスは管理人に通知されますが,Web上には表示されません)

Powered by Movable Type