ジュリー・ロンドン女史が亡くなったそうだ
私の大好きな歌手の1人,ジュリー・ロンドン女史がなくなりました.74歳だったそうです.
ちょうど,気分が放物線を描いて落ちて行ったところに訃報を知ったので,ちょうどいいやとばかりに昨日からBGMはジュリー・ロンドンです.物憂げ.
私の大好きな歌手の1人,ジュリー・ロンドン女史がなくなりました.74歳だったそうです.
ちょうど,気分が放物線を描いて落ちて行ったところに訃報を知ったので,ちょうどいいやとばかりに昨日からBGMはジュリー・ロンドンです.物憂げ.
careさんから聞いた話だ.
漁協の課長役が煮干の説明書きを作っていたのだそうだ.
だしの作り方:鍋に必要な量の水と適量の煮干を入れます.
説明になってませんがな.
ちなみに,だしのとりかたの前にアオリ文句があったそうで.「…この煮干しは,新鮮な新鮮な日本海でとれたカタクチイワシの稚魚を…」というもの.「新鮮な日本海?ってなに?」というつっこみが来てたそうだ.
新湊に行ったときのことだ.
新湊は海に近いので,寿司を食べようと寿司屋を探していたところ,「海老」と大書きした看板が目に入った.
「おお?!」と思い,近づいてみたら「海老歯科医院」と書いてあった.
し,しまった~!新湊は海老という苗字が多いんだった~!!
課長が部長に「●●さんの葬式なんですが,葬儀は会計局長対応,通夜は追悼局長対応ということで」としゃべっていた.
なにぃ?!追悼局なるものがわざわざ設けてあるのか!やるな!と思っていたのだが,よく考えてみたら「出納局」だった.
ワタヌキさんに会った.
というと,友人も母も衆議院議長をやっている綿貫さんだと勘違いする.綿貫さん,今,この辺におるわけないやん.(注:衆議院議長の綿貫さんは富山2区選出の議員なのだ)
いや,そうでなくてですね,四月朔日さんに会ったのだ.そう,「四月朔日」と書いて「ワタヌキ」と読むのである.富山特有の珍名だとは本などで聞いていたけど,ほんとに居るかどうかとなると,半信半疑だった.
県庁職員の名札をつけていたから間違いないだろう.なんか,感動した.