Winmail Openerの言語ファイルをちょっと前に公開したのだが,ついでにWinmail Openerの公式サイトを和訳してみた.
ひとつには,メインページの「JP」というリンクを押してもRefreshがエンドレスでかかっていてさっぱり出てこないためであり,もうひとつの理由としては,helpページの機械翻訳を見ていて頭が痛くなったためである.
「SRW」『己の傷の下に恢復せよ』第11章続き.自分で書いてて何だけど,無茶だと思う.でも,性格的にはここぞという時に無茶する人だと思ってる.
友人にスパロボZを見せてもらって以来,「ガンガンレオン,ガンレオン♪」と頭の中をグルグルしていて,思わず動画サイト漁っていたら,「ファイナルダイナミックスペシャル」に猛烈に感動してしまって困っている.ちょっと~,ぼーっと聞き流してたけど,その曲,『スーパーロボット軍団』じゃないの~!!あと,シャインスパーク後のゲッターをグレートが拾ってる(?)じゃないですか,あれがとてもとても気に入っています.サイズ考えたらゲッターってグレートよりだいぶんでっかいんですけど,きっと鉄也さんなら拾ってくれるよ.私の中でダイナミック筆頭は鉄也さんなんで,非常に嬉しかったです.
皆様,あけましておめでとうございます.今年もよろしくお願いします.
新年初っぱなの更新は「SRW」『ゼンガー・ゾンボルトは何度でも死ぬ』です.題名は勢いで付けた.えーと……ゼンガーとソフィアさんの話のつもりなんだが.ううん.
これはですね,チャットで「新年に読むものとして,1.ゼンガーとソフィアさんとが踊る話 と 2.ゼンガーがソフィアさんに膝枕されてる話 とどっちがいい?」と訊いたら,「両方」と即答されて,「『己の~』も正月のうちにもっかい更新したいし,1個で勘弁して」と言ったら,さはらさんがおはなしを2つくれて,うぃさんがお昼寝イラストくれるとおっしゃるので,「バーターで」ってことに.だから,2個目の話が追加されるか否かはさはらさんとうぃさんにかかっています.
……あれ?バーターならもしかして3つ話書かないといけない?
……気づかなかったことにしよう.
でも,こんな話なんだけど,いいのかなあ.
あ,ついでに,『己の~』の追加し忘れていた固有名詞リストを更新しました.
ところで,昨日のチャットでですね,「レーツェル.友達がいのないヤツだなあ」と言ったら,
という反応が返ってきました.ああ,やっぱり,友達甲斐ないんだ,レーツェルって.
それで,「付き合い続いているゼンガーはよっぽどいい人か,よっぽど天然か,よっぽど諦めているか,自分も友達がい無いか,さあ,どれ」と訊いたら,「俺が居なければこいつはもっと斜め45度のところに行ってしまう→そしてさらに悪化」という答えが返ってきました.それだ!!
いや,なんか,お互いにそう思ってそうだと思う.
んで,竜巻斬艦刀とか目の当たりにしたカイさんに「お前らはどっちもどっちだー!!」って説教喰らう.(でも,全然懲りない)